家庭においしさを届けるまで
最低限の低農薬で育て、出荷しているレモンです。
特にレモンを丸ごと使った料理を提供したい業者様には皮まで使用して作ることが出来ます。
レモンの皮は、芳醇な香りと、ビターで大人の苦みを提供できます。
国産の旨さを知ったら病みつきです。
-
檸檬・蜜柑造りへの情熱
檸檬をはじめ、様々な品種を育てています。
現在も新品種の栽培など作物を育てることは勿論、素材の美味しさを活かした商品の開発もしています。
私たちの農園では農薬をできる限り抑え、食品加工にも合成着色料、添加物不使用の商品を提供しています。お子様から大人まで幅広い方に安心して旨さを楽しんでいただければ幸いです。
広島のトップブランド蜜柑「石積みかん」は大変厳しい審査をくぐり抜け甘さは一流です。石積みかん部会の会長も勤めさせて頂き、柑橘を通して全国や世界中の多くの方に島の魅力と果樹園のやりがいを知っていただきたいです。 -
「幻のみかん」との出会いの物語
喜界島の花良治集落で発見された幻のみかんが「花良治(けらじ)」です。小ぶりで収穫量も少なく現在栽培されているのは数本と言われる希少品種です。大長にUターンして子供の頃に苗木だった花良治が大木になっていて驚きました。食べると甘くて美味しく独特の香りが本当に懐かしく「これを世に出したい。特産品にしよう」と思いました。詳しく知るために平成25年には喜界島の花良治集落に現地調査に行き、農協、生産者の方ととても良い交流ができました。
私の代に引き継ぎ、思い入れのあるこの花良治を柑橘に関わる一人として大切に次世代に繋いでいきたいと思います。